fc2ブログ
2006年06月29日Thu [23:52] 世界の酒場から  

WC日本vsオーストラリア戦後の心境

すべてを総括するには、時を待たねばならない。
今は一部始終を書きとめておこう。

標的を捕捉6/28 ベネチア酒場 
 ストックホルムにおける試射(前回記事参照)を首尾よく終えた後、”実弾”を抱えて一路ベネチアに向かった。弾頭は「琥珀の耳飾り」および「オパールの髪飾り」。メガ㌦級の弾頭に必勝を期するものなり(  ̄д ̄)
 ベネチア酒場にて目標を捕捉。その相も変らぬ言動には、愛着を通り越した怒りを覚える。


わたしは静かに琥珀弾の発射体勢にはいった。標的の状態を確認。好感度良好。ストックホルムで絶大な破壊力を示した琥珀弾が命中すれば、ほどなく陥落するものと期待される。これまで、口説きスキルで地道に攻め、そして辛酸を舐めてきた。やることがまったく報われなかった日々を思い出すが、そんな屈辱とも今夜で訣別するのであると思うと、目頭が熱くなる。わたしは万感の想いとともに、トリガーを引いた。
「琥珀弾、発射!!」
発射
(  ̄д ̄)………。
手ごたえアリ。だが、撃墜マークであるベッドアイコンが現れない。それでも動揺はない。相手はベネチアの小悪魔である。ある程度の抵抗は想定内だ。わたしは落ち着いてセカンド・ショットを放った。
「オパール弾、発射!!」
揺ぎ無い確信とともに、オパールの首飾りを厳かに発射。
だが、しかし、撃墜マークは現れなかった。
………( ;゚Д゚)………
動揺が走った。
まだだ、まだ弾丸はある。
わたしは銀行に走り、いざというときのためのブーストアイテム、装備数点を金庫から引きずりだした。
全てを投入するも…

全弾発射……。
だが、結果は、むごい。むごたらしい。
有効弾ナシ

おお神よ、人の欲望は留まるところを知らぬのでありましょうか。
琥珀弾、オパール弾を吸収したターゲットは、もはやそれ以下の攻撃を受け付けぬ状態になってしまったのか。

攻撃は失敗した。大きな出費と引き換えに得たものは、さらなる出費が必要であるという事実のみだった…。

とりあえず…、先日購入したドラクエ4(PS版)をクリアしよう。そうしよう。あは、あは、あは。
スポンサーサイト



Comment:3 | Trackback:0 | Edit | Page Top.↑

2006年06月28日Wed [00:26] 世界の酒場から  

琥珀砲、試射。

琥珀砲、購入 ついにわたしは、これまでのスタンスを捨て、禁断の兵器の導入に踏み切った。琥珀でできたその銃弾、一発4M也。
 リガにて、琥珀の銃弾を2発購入。メインターゲットは、もちろんベネチアの小悪魔である。

ビフォア メインターゲットにアプローチする前に、ストックホルムにて、手にした兵器の破壊力を確かめるべく、試射を実施した。命中前は、左のSSの状態のターゲット。


命中 琥珀砲、発射。そして命中。


アフター 命中後のターゲットの様子が左のSSである。驚くべき破壊力。一撃。ほぼ一撃である。このほかにしたことといえば、発見物報告による口説きを3回ほどである。

 そうか…これが世のトップ口説き師たちが見ている世界か…( ;゚Д゚)
 ふっ…くくくくくっ…。
 ベネチアの小悪魔め。「鈍感?」とか言えるのも今日が最後と思うがいい。ふはははは……あー……貯金の半分近くがふっとんだことは内緒です_| ̄|○

Comment:5 | Trackback:0 | Edit | Page Top.↑

2006年06月08日Thu [08:24] 世界の酒場から  

世界の酒場は戦国時代

イレーヌよ、おまえもか 左は一昨日のSSになります。なんでしょう、この…蹂躙されてる感はwww イレーヌといえば、だってほら、大部分のイスパニャン的にはバルタザールのイイヒトじゃん?w それが一夜にして金満口説き師の毒牙に…(´Д`)…ごめんなさい、ぶっちゃけ悔しいだけですw
 昨夜も、あるちょが北欧にその魔の手を拡げる様子がチャットを通して伝わってきたわけですが、さらに新たなライバルも現れ、お二人の会話から投資額(対人)のケタが違うことを知るに至り、わたしは天上界を見上げる愚民になりさがったのであります_/\○_
そしてわたしは…
デュランダル うふふ、商会のマイヨくんとデュランダルをゲッツしてきたよー、あははー( ´∀`) ペルシャ絨毯がセビリアの商会バザで見つかってよかったね~v

コーネリア わーい、第二副官、盗賊のコーネリアげと~( ´∀`)  開錠はやく覚えてくれないかな~楽しみだな~。

なんて具合に軽く逃避行動というか、こなごなに砕かれた口説き師としての自尊心の代償行為をおこなっていたわけですがw、アムステルダムの酒場にてコーネリアを雇い入れ、もは~っと座っていたところ、やられました。
あるちょはZuccaに殺虫剤をかけた
あるちょ>シュッシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛
Zucca>∑(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
room1:Zucca>めいでい!めいでい!殺虫剤をかけられている!!!

戦いは…まだ…始まったばかり…だ…ごふ…=■●_ ~□○0

Comment:4 | Trackback:0 | Edit | Page Top.↑

2006年06月06日Tue [08:28] 世界の酒場から  

PUBLIC ENEMY

せばす!
副官セバスちゃんが昨夜ついにレベル20に到達。ようやく二人目の副官を雇うことができます。まだ誰にするか決めてないんですけどね。アラビア語覚える人がいいかなぁ。wikiを眺めながらじっくり考えようと思います。

さて、すでに泥沼化しているベネチア酒場攻略戦ですが、新たなライバルが現れました。一日で4人落とした、あるちょさんです。ご本人の許諾のもと名前そのままです。その獰猛な牙は、一昨日の「りぴチャット」で明らかになりました。サントドミンゴを落とし、チュニスを落とし、イスタンを落とし、さらにはマルセイユまで落としたというのです……一日にして。これにはおぃちゃん絶句しちゃって、どうリアクションしていいか困っちまいましたw これは、ベネチアの小悪魔一人に振り回されてる場合ではないのでは?( ;゚Д゚)
一昨日のこの時点で、すでに”警戒”レベルに達していたのですが、そんな暴れはっちゃくなあるちょさん、昨夜もやってくれました。なんと、セビリア、ジェノヴァ、ナポリの娘を一瞬にして…わたしのタイムスケールからするとまさに一瞬にして…口説き落としてしまわれたのです(  ̄д ̄) なんというスピード。
そして、なんと皮肉なことか、ナポリにやってきたスピードスターと、ばったり鉢合わせになったのです。わたしがナポリ郊外の探索をしていたところ、破竹の勢いの口説き師が、ナポリ酒場に攻め入ってきたのであります。こ、これはっ……。
room1:Zucca>あるちょさん、時間あったらちょっと待ってもらえませんかね
room1:あるちょ>寸止めしときます>w<
room1:Zucca>フレ登録という名のエネミー登録させてー

っつーか寸止めwもう陥落間際の様子www
で、いそいそと郊外探索を終えて戻ろうかというころに…。
room1:あるちょ>ぁ
room1:あるちょ>寸止めのつもりががが;
room1:Zucca>( ;゚Д゚)

敵影を捕捉しますたさすがスピードスター。やっちまったようですwww はい、酒場に駆けつけ、できたてほやほやを確認しました。
というか、わたくしこれまで、非常にトリビアルな思い込みをしていたことに気づきました。そんなエライ勢いで口説くあるちょさんは♂キャラだと思ってたんですね…

room1:Zucca>んんんんん?あるちょ???
room1:あるちょ>んんんん?
room1:Zucca>これってどっからどう見ても♀キャラだよね?
room1:あるちょ>うんうん
room1:Zucca>( ;゚Д゚)
room1:あるちょ>世界中の酒場娘を汚れた男の手から守るのです(゚∀゚)!
room1:Zucca>サハルでがまんしろサハルでがまんしろサハルでがまんしろサハルで

とまぁ、そんなところで、あるちょさんをエネミーとして認定、エネミー登録させていただきました。この後、一杯振舞われ、飲み比べとなったのですが、返り討ちにしてやりましたわ(゚∀゚) ふぉふぉふぉふぉふぉ
泣いて逃げるあるちょさんのSSを撮り損ねたのが悔やまれます。

これを書いている今、大航海にINしてるのですが、あるちょさんは北へ旅立たれた模様…。ああ、ああああ…。でも、こう言っちゃなんですが、昨夜のフレ登録もといエネミー登録以後、悔しさは薄れているのです。だって♀キャラだとは思ってなかったしwww ともかく、新たなライバル出現には違いありません。ま、一通り攻略すればすぐに飽きるよね?ね?…ぶっちゃけその勢い、真っ向勝負で勝てる気がしねぇっす_/\○_

Comment:2 | Trackback:0 | Edit | Page Top.↑

2006年06月02日Fri [08:23] 世界の酒場から  

緩やかに復帰

さて、ここしばらくオフラインで遊んでばっかりいましたが、ぼちぼち大航海に戻ってまいりました。久しぶりに更新です。

いやーでもね、あんまりネタないんですよ。とりあえず今日のクマーでも出しておきますか。はいクマー( ^ω^)
くまー@OBLIVION
ごめんなさい。オフラインでやってるゲーム、OBLIVIONのクマーでした。いやこのSSどっかに出したかったのさw

さて、ちょっとお休みしてた大航海につないで、まぁとりあえずベネチアに行ってみたわけですが、酒場の娘、エレオノーラは相変わらずです。
相変わらずです
鈍感?とか言われると、最初はドキっとしますが、何度も言われると「うっせーぼけ」としか思わなくなりますなwというか、もっとガツンと好感度が下がってるのかと思ったら、そうでもないんですね。びっくり。

それにしてもちょっと不思議。プレイ休止に入って一週間ほど経った頃、前回エントリー記事にマイヨくんからコメントが付いたわけですが、エレオノーラがわたしの名前を呼んでいたと? しかし、お泊りアイコンは休止の前にも後にも一度も出てないんですよー。どうなってるんだろ。謎であります。それに加え、昨夜はエレオノーラに何度酒を振舞っても、現在のお泊り権所持者の名前を聞き出すことができませんでした。この話の後だから疑心暗鬼になってるだけかもしれないけど、いやホントはオレなんじゃないの?なんて思ってしまいますw どうなってる?どうなってるんだ? 果たして真相は…
レイネージュ>きっとキープ君なんですよ、だから言わないw
Zucca>( ;゚Д゚)

Comment:4 | Trackback:0 | Edit | Page Top.↑