大航海はここんとこ入っておりませぬ。クリッパー乗れるレベルになったのに、肝心の船は手に入らないままw いやなんというか、どうもまったりDOLインする気分にならないというか。ソロ冒険家のわたしの視点からいうと、DOLってひたすらまったりもっさりやるゲームで・・・・なんか他にこれやりたいってことがあると、DOLはとりあえず置いといてそっちに行っちゃうのよね。プレイスタイルは人それぞれあると思いますが、わたしはそんなヌルポですw でも、課金はしたまんまという。
で、oblivionの話題ですが。
ここ最近、謎のフリーズ現象に悩まされていたのが解決したと思われますので、ここに書いておきます。わたし自身、ネットで検索して調べても、同種の質問はあっても明確な答えがみつからなかったので、書いておけば誰かの参考になるかも?ということで。
問題の現象は、特定条件下で魔法を使うと、使用後モーション(手を上げて魔法を発動した後、手を引っ込めるモーション)のタイミングでフリーズする、ってことでした。その特定条件が何かってのは明らかではありませんが、一度その状況になると、セーブデータをリロードしても、魔法を再度唱えると100%フリーズします。ただし、これは確かではないのですが、セルを移動したり、なんか他のことやってると、その状態から回復するようでした。タイミング的には戦闘後に発生することが多かったと思います。
悪さをしていたのは、「Deadly reflex 5.0」(DR5)だったようです。
現在公開されているテスト用hotfixを適用したら、問題が起こらなくなりました。もしかしたらこれから起こるかもわかりませんが、いまのところ安定です。加えて、fix適用前は「ALT shack2.0」でカーペンターモードに移行する魔法を唱えると90%以上の確率でフリーズしていたので導入をあきらめていたのですが、もしかしてと思い、DR5のfix適用後に再挑戦してみたところ、案の定、フリーズしなくなりました。
いやー、もっと早くfixファイルを導入していれば(;´Д`)
戦闘後に多発してたことから、なにか戦闘系のスクリプトをいじるmodが悪さをしてるのか・・・まっさきに思い浮かんだのがDR5でしたが、まず5.0にバグが見つかってて修正中って事実に気づくまでしばらく時間がかかり、さらに、テスト用fixについては作者自身「これでバグが取り除かれた保証はない」という旨の発言があったので、正式リリースを待とうと思ったもんだから輪をかけて対応が遅れてしまいましたw
これ、作者さんが「修正作業は今週中には終わるでしょう」という投稿をしてからだいぶ経っているので、おそらくはこのテスト用ファイルで問題が見つかっておらず、そのまま正式版に移行・・・なノリなのかなと。
とりあえず、DR5を入れててフリーズに悩んでる方は、一度お試しあれ( ´∀`)
Re Comments.
Trackbacks.
-
*TES4 フリーズ* のトラックバックURLはこちら
- http://zuccadebazooka.blog55.fc2.com/tb.php/321-02ef9e3c